ROMにもメゲズ
5cmの向こう側
定期健康診断で、お腹周りが5cmも増えておりました。
道理でお腹が邪魔になるはずです。
今日、山用のズボンを買いに行きました。
XLのShortをさらに丈詰め(苦笑)。
横から見ると、ものすごく格好の悪いシルエットのズボン・・・。
一緒に買った膝用のサポーターを着用し、嫁さんのトレッキングポールを拝借して登った王子ヶ岳。
なんと登りやすい事か!これならなんとか行けるかも・・。
でも、シルエットの悪いズボンは履けませんでした・。
誰もいないところでコッソリ着用します。
2020.09.12 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
美しい夏
鳥取はきれいだね~・・。
シロイカ、おいしかったよ。
新甘泉、ホントに甘くてジューシー。
でも運転は疲れました・・。
2020.09.06 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
雲が素敵
久しぶりに王子ヶ岳トレーニングハイクに出掛けました。
なんと、身体の重たい事・・。
暑いし。
ツクツクボウシが、迷惑そうに奏を途中で切り上げる中、
「月の雫」を片手にフラフラしながら頑張りました。
稜線の遊歩道に着く頃には、空はどんどん怪しくなり、
涼しい強風が時折吹きつける天候に。
雨、雨、降れ々、さあフレ、やれフレ・・・・・・
一向に降り出さないじゃないか!!!
2020.08.30 |
未分類
|
コメント : 3
|
トラックバック : 0
|
@
秋の予感も、まだまだあち~わ。
いつまでも暑すぎない?
朝は聞きなれない鳥の囀りで目が覚めるので、
おそらく
渡り鳥の南下が始まっているんだな・・と。
夜はコオロギの声で就寝。
と思いきや、本日訪れた吉備中央町ではミンミンゼミが頑張っている。
そろそろ来月末の予定を立てますか・・・。
2020.08.29 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
道東
森の中に伸びるまっすぐな道を抜けると、そこは薄寒い漁港。
霧の中の海沿いの道は、どこまでも信号が無い。
峠を抜けると途端に青の世界。
・・・ため息が出るような自然美・・・
2020.07.26 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
« 前のページ
|
ホーム
|
次のページ »
プロフィール
Author:コーブー
FC2ブログへようこそ!
最新記事
2020年師走の王子ヶ岳 (12/31)
常山の晩秋 (12/05)
ヤギ夫が立派に・・・。 (10/31)
モフモフの島 (10/12)
久しぶりの屋島 (10/04)
最新コメント
コーブー:2020年師走の王子ヶ岳 (01/02)
S:ヤギ夫が立派に・・・。 (11/04)
こーぶー:雲が素敵 (08/31)
ショウタン:雲が素敵 (08/31)
ショウタン:雲が素敵 (08/31)
鬼軍曹:空は青く、海はおだやか。 (05/26)
鬼軍曹:躑躅の王子ヶ岳 (03/30)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【冬支度】 (11/21)
月別アーカイブ
2020/12 (2)
2020/10 (3)
2020/09 (2)
2020/08 (2)
2020/07 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (2)
2020/03 (3)
2020/02 (2)
2020/01 (4)
2019/12 (2)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (7)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (1)
2019/05 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (2)
2019/01 (1)
2018/12 (1)
2018/11 (4)
2018/10 (5)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (3)
2018/06 (3)
2018/05 (2)
2018/04 (5)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (5)
2017/12 (5)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (7)
2017/07 (2)
2017/06 (5)
2017/05 (4)
2017/04 (6)
2017/03 (4)
2017/02 (3)
2017/01 (8)
2016/12 (8)
2016/11 (10)
2016/10 (15)
2016/09 (7)
2016/08 (18)
2016/07 (9)
2016/06 (7)
2016/05 (9)
2016/04 (12)
2016/03 (2)
2016/01 (3)
2015/12 (4)
2015/11 (3)
2015/10 (4)
2015/09 (7)
2015/08 (9)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (7)
2015/04 (4)
2015/03 (5)
2015/02 (4)
2015/01 (3)
2014/12 (4)
2014/11 (2)
2014/09 (1)
2014/06 (2)
2014/05 (4)
2014/04 (2)
2014/03 (2)
2014/02 (4)
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (5)
2013/09 (3)
2013/08 (3)
2013/07 (1)
2013/06 (3)
2013/05 (3)
2013/04 (7)
2013/03 (3)
2013/02 (6)
2013/01 (5)
2012/12 (4)
2012/11 (3)
2012/10 (3)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (7)
2012/06 (7)
2012/05 (6)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (3)
2011/12 (5)
2011/11 (5)
2011/10 (10)
2011/09 (3)
2011/08 (3)
2011/07 (4)
2011/06 (5)
2011/05 (7)
2011/04 (8)
2011/03 (4)
2011/02 (3)
2011/01 (5)
2010/12 (5)
2010/11 (4)
2010/10 (3)
2010/09 (2)
2010/08 (3)
2010/07 (4)
2010/06 (4)
2010/05 (5)
2010/04 (3)
2010/03 (5)
2010/02 (4)
2010/01 (4)
2009/12 (5)
2009/11 (9)
2009/10 (6)
2009/09 (8)
2009/08 (10)
2009/07 (7)
2009/06 (6)
2009/05 (1)
カテゴリ
未分類 (530)
森 (23)
旅 (25)
鳥 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
with Nature
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード