高松のお昼
土曜日朝の仕事が早く済んだので、懐かしの高松へ出掛けました。
茶屋町へ車を置いて、出勤時とは別方向に向かう海を渡る快速電車で揺られること40分、
そこは30年前の面影が全くない明るい終着駅。
琴電築港駅がわからずぐるぐる、ぐるぐる・・・。

ようやく玉藻城脇にある駅を探し当て、瓦町駅へ。
肩を触れ合うような昔の喧騒が嘘のようにさびれた商店街。

(昔に比べて)何にも無いので大学のほうに歩いてみますかと、昔懐かしい細い路地を探しててくてく。
学生時代にお世話になった(かもしれない?)うどん屋で釜玉。
疲れたので公園のベンチで一休み。

どうやら高級住宅街のようで、不審者通報されたらかなわないので休みもそこそこに大学へ。
相変わらずの狭い敷地にやたらと建物が増えた大学の横を北上し、下宿していた地域を散策。
扇町・錦町近辺は、昔の街並みに近代的なマンションが林立する一画へと変貌していました。

心地良い風の中、
このような時間を取る心境になれた事を嬉しく思いながら、現在に戻ってきました。(笑)
| ホーム |