黄梅
義母が急逝し、一家で沈んだ日々を送っている。
子供の面倒をよく見てもっらった近しい人だった。
義母の部屋から子供が昔の写真を引っ張り出す。
秋田や磐梯山へのロングドライブや、
新城島のオカヤドカリ、西表島の夕祭り。
とても悲しい。
スポンサーサイト
飯野山ふたたび・・
最初に飯野山に登ったのは、もうかれこれ10年ほど前になる。
岡山側からもその顕著な容姿はすぐにそれと見て取れる、秀麗な山だ。
その時共に登った剛力殿のリクエストがなぜか飯野山だった。
宇多津駅でレンチャリし、
きつい風の中、麓まで必死に漕いで、登山口。
400mちょっとのその山に苦戦し、あと一歩のところで顔は青ざめ手は震え・・。
少し休んでやっと登った思い出がある。
今回は、大学時代の友人K氏と急登コース。
最近の運動不足に息は上がったが、K氏の健脚に遅れじと、小雪の降る中それでも順調に頂上へ。
鉄色に輝く丸亀の海と高速道路がとても印象的な讃岐路。
帰路にはオプショナルツアーを楽しみ、宇多津駅に送ってもらったのは岡山行鈍行が来る10分前。
瀬戸内海を挟んだ児島駅前にデポしていた車で自宅へ。
穏やかな日常が、実はとても貴重なひとときであることを感じる週末となった。

| ホーム |