久しぶりの夜釣り
久しぶりに行きました、夜釣り。
”小さいのが(容易に)釣れる場所と、
難しいけれど掛かったら大物の場所と、どちらがいいですか?”と問われ、
”容易に=(確実に)釣れる場所がいいです。”
と、今回の釣り場を案内いただいた同行のG氏に即答(笑)。
月が出ている中潮にもかかわらず、飽きない釣りを堪能できました。
同行のG氏は、塩焼きサイズのチヌでは満足しなかったか、
満潮を迎えた頃に、大物ゾーンへ移動を提案。
訪れたそこには、足元に種類の判別のつかない小魚が山のように。
それを追ってか、しっぽの先までの大きさが私よりも大きいアカエイや、
フッコクラスのスズキがウロウロ。
大物に縁のないわたくしメは、5cm程度のメバルを釣ってはリリース。
眠気と闘いながら、気付けば3時。そろそろ帰りますかと…。
G氏のお宅で畑の収穫物のおすそ分けをいただき、帰宅はすっかり夜が明けた6時。
いそいそと魚を処理して眠りについた私メ。
餌が少々余ったので、今夜は下津井にでも夜釣りに行きますか・・・( *´艸`)


腰痛が・・・・・
やばいかの~・・・・。
山から帰ってから、左足親指の痺れが取れない・・。
腰からきていることはわかっておりまする。
でもそのうち治るわとほっておいたら、
今日のようにズット椅子に座る仕事だと、往生します・・。
久しぶりに整体に行こうかな。
| ホーム |