fc2ブログ

天城山


登ってきました、天城山。気温は低く、道は凍っていましたが、天気は最高。富士山はもとより、南アルプスがすべて見えました。あの山一つ一つに思い出があります・・。
s_RIMG0514.jpg
s_RIMG0499.jpg
s_RIMG0517.jpgs_RIMG0496.jpgs_RIMG0498.jpg

69座目の天城山は、静かで木漏れ日の暖かい、穏やかな山でした。


スポンサーサイト



由比ヶ浜

アイボリーブラックがそろそろ尽きかけているので、横浜桜木町へ買い出しに出かけました。天気が良いのでそのまま鎌倉へ。鶴岡八幡宮には向かわず、由比ヶ浜へ。しっかりした波打ち際の砂の感触を楽しんだ後、海岸沿いのアジアンレストランで”フォー・・・・・ッ!”を楽しみました。その後、丹沢へのアプローチを確認すべく、大船から小田原経由渋沢へ。なんだか疲れたので駅から出ずにそのまま帰ることに。うとうとしてハッと気が付いたらちょうど海老名。相鉄線に乗り換えて横浜経由東横線日吉に帰ってきました。雪をまとった富士が終日秀麗な姿を見せてくれていました。
s_RIMG0469.jpgs_RIMG0471.jpgs_RIMG0475.jpgs_RIMG0477.jpg

渋谷ヒカリエ

s_RIMG0478.jpg
s_RIMG0479.jpg

今日は渋谷・・。岩合光昭氏の写真展へ出かけました。12月に苗殿を驚かそうと出かけて人の多さに敗退した際に、ヒカリエで開催予定と広告があったのを思い出し、新宿へ行くのをやめてヒカリエ9Fへ。 岩合氏は有名な動物写真家。僕の理想の生き方を体現しているプロフェッショナル。そんな方の写真展が身近で見られるのは、町で生活しているメリットかも。でも、展示会を見終えたらすぐに元住吉まで退却。町には興味ありませんので・・。そしてストレス解消用にお菓子を溜め込んで部屋に籠り、絵筆を持ってちょこちょこと・・。なんだかいい感じ・・。