fc2ブログ

王子ヶ岳

昨日久しぶりに嫁さんと王子ヶ岳周回コースを巡りました。”昔は子供とコーブーとで逆コースを歩いたわね・・・”。そんなことすっかり忘れているコーブー父です。陽射しは暖かく、少し汗ばむくらい。修験の祠から眺める浜辺はまるでハワイのよう(^ ^)。

瀬戸内海は今日も青く澄んでいます。

スポンサーサイト



ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク初日。見事に晴れました。朝からコーブー家の皆さん、晴の出身校の野球応援に出かけ、コーブーsはお留守番。少し時間が取れる3連休となり、黒ちゃんに触発されて久しぶりに絵を振り返りました。どうにも気に入らない部分を修正しようと、背景をピンクから深緑に・。やっぱりこちらのほうが性に合います。

音楽を聴きながら絵に集中していると、あっという間にお昼。手を休めて庭を見ると、こちらも今が盛りの鮮やかな黄色。このようなゆとりを持つ事が出来るなんて、なんだかんだ言っても、日本は美しい国ですね・・。


RIMG0069.jpg

櫃ヶ山

会社のメンバーと登った櫃ヶ山。

まだ春と言うには程遠いさむ空の中、これが幸いして
楽しいハイクとなりました。


RIMG0061.jpg

今年は??

今年は会いにいきたいな・・・。

RIMG0434.jpg


地震で・・・

地震で目が覚めた。揺れはそれ程でも無い様に感じた。

地震やら放射線やらを懸念して関東から
岡山に移住してこられた方の話を聞いたが、
移住先でも揺れたとあっては、
さぞやる瀬ない気持であったろう。
近未来に到来すると言われる東南海地震に備えて、
食糧備蓄でもしなくてはと、
改めて考えた。

春霞の中、ちょっと仕事をしに会社へ。
週末の観光地は非常に車の往来が激しい。
世の中が少しずつ動き出したのか、
それとも陽光に誘われて重い腰を上げたのか。

今度の土曜日は晴れると良いな・・。

花粉症

なんだか、毎年

”ますます奥”

に攻め込んできている感じのする花粉症。
鼻の奥が痛い。鼻が詰まる。おまけに今年は目も痛い。
痒いのではなく、痛い。

マスクを常用も考え物だし、
コマッタ。

桜もきれいだし、ボケや桃も負けじと美しい。

まっ、いっか・・。

さて、4/20の久しぶりのお山・・。
参加者は何人になるかな?

さくら満開

いきなり満開を迎えた桜・・。でも花見をする時間がない。

涙・・。

せめて夜更けに自転車で帰るその川岸で

夜桜を愛でますか・・。