fc2ブログ

久しぶりの出張

今日は随分久しぶりの東京。往復8時間の新幹線。会議は3時間ほど。なんだか勿体ない気持・・。品川の夜景を見ていると、たまには都会もいいもんだと思った。

あと2日でterribly busyな日々がひと段落。あとひと頑張り、がんばんべ~~・・。

・・facebookも開設しておりますだ。ヨロシク。
スポンサーサイト



冬支度

最近仕事が以前にも増してヘビーになり、土・日の出勤も・・。ああ、貧乏暇なし・・(涙)。その合間を縫って、簡易温室をホームセンターで購入し、大きくなりすぎて避難できないグァバを霜から防ぐ状況を作りました。鉢植えのハイビスカスや観葉植物は、夜に玄関へ避難する毎日となりました。春を迎える頃には寒さで葉が落ち丸坊主になるのですが、暖かくなると共に復活します。

今日は車載温度計が2℃をさす寒さ・・・・・・そろそろカレイのシーズン(笑)。
次の休みには本島にでも行きますか・・。

真鍋島

最近、週末ごとに息子と魚釣りに出かけています。野球漬けで過ごした息子は趣味を持つ時間が無かったようで、どうやら釣りにはまったようです。コーブーも子供の頃は毎週末に自転車漕いで児島や玉野の海に出かけていた釣り好きで、最近は何かと忙しく海に出かけていなかったのですが、その魂に火がついてしまったかも・・。(笑)

今回は初めての経験となる笠岡諸島へ出かける事にしました。それもどうせならできるだけ遠くの島がよいと、『釣る時間が少なくなるよ』との嫁さんの忠告も無視して、真鍋島に決定。自宅から片道2時間ですが、これなら山陰へ行くのも同じ。でもこの時期の山陰は波が高い。何か釣れるといいな・・と、地元の海で惨敗続きのコーブー隊はかすかな期待を胸にいざ出発。


RIMG0831.jpg

真鍋島はこんなところ。

s_RIMG0828.jpg

カサゴを狙って磯仕掛け。あまり釣れないので、息子が投げてみたらいきなり25センチのキス・・。
そのあともコンスタントになんやかや。

RIMG0834.jpg

青虫の投げ釣りでアジが釣れたり???。うじゃうじゃいるスズメダイの下にはグレの水色の姿が・・。
もう少し寒くなれば、グレの釣り場になるのでしょうね。

s_RIMG0832.jpg

帰りには瀬戸の夕焼けも堪能でき、楽しい一日となりました。
島も大きくなく、人も素朴。猫だらけの真鍋島、今度はテントを持っていこう・・・。