曹洞宗
この春だったか、良寛さんで有名な玉島円通寺を訪ねた事があった。
急な階段を登り、素朴さが美しい寺にお参りし、説明用の説明板を読んだ。
どうやら、円通寺は曹洞宗であったらしい。きっとその説明板にも書いてあったはずなのだが、すっかり記憶に無い。
我が家は曹洞宗。岡山県南には曹洞宗の寺はほとんど無い。此度の葬儀にて、その円通寺との縁ができた。思えば、円通寺に詣でた際に、たまたま新聞を取りにでていらしたお坊さんと出くわし、ジロリとにらまれたのだが、それが今回の葬儀をしてくださる住職であった。あちらは覚えていらっしゃらなかったか、覚えていてもそ知らぬふりをされたか・・。
縁とは不思議なものだ・・。
急な階段を登り、素朴さが美しい寺にお参りし、説明用の説明板を読んだ。
どうやら、円通寺は曹洞宗であったらしい。きっとその説明板にも書いてあったはずなのだが、すっかり記憶に無い。
我が家は曹洞宗。岡山県南には曹洞宗の寺はほとんど無い。此度の葬儀にて、その円通寺との縁ができた。思えば、円通寺に詣でた際に、たまたま新聞を取りにでていらしたお坊さんと出くわし、ジロリとにらまれたのだが、それが今回の葬儀をしてくださる住職であった。あちらは覚えていらっしゃらなかったか、覚えていてもそ知らぬふりをされたか・・。
縁とは不思議なものだ・・。
| ホーム |